木テラス改修工事
既存の木テラスを解体撤去し、新しく柱や屋根の躯体から造り替える
改修工事を行いました。
南九州市川辺町のH様邸
施工前
↓
施工後
施工写真
施工前
つる植物がからまっていたり、柱等も腐食して来ていました。
既存の波板が劣化により、割れたり剥がれたりしていました。
既存の木テラスを解体、撤去
同時に雨樋の交換作業も行うので、高所作業のため足場を設置しています。
つる植物は撤去
躯体組み立て
防腐防虫加工した注入材を使用します。
足場を撤去し、屋根材のポリカ波板を張ります。
外壁と屋根材の境目は雨水の侵入防止にシーリングをします。
新しい雨樋の取付金具を取り付けます。
雨樋取り付け
完工!
つる植物が建物に絡まり繁殖し過ぎると、湿気がたまりやすいという話しも
有りますので、この機会に撤去できてよかったでした(^_^)
繁殖力が有りますので、要注意ですね。
雨樋交換工事を行った様子は、また後日ご紹介したいと思います。
ありがとうございました!(^^)!